新着情報

芭蕉布の里・喜如嘉へ *沖縄染織 沖縄織物 沖縄那覇着物

2025.11.07

芭蕉布の里・大宜味村喜如嘉で芭蕉布 を製作されている皆さんの工房に行って参りました😊

やんばるの大自然の中で、芭蕉布を愛して止まない皆さんとお会いできました!!

畑で芭蕉を育てるところから始まり、糸作り、染め、織るまで何年もかけて芭蕉布を制作していることを、その忍耐力と技術力と愛情を改めて感じ、感動と共に尊敬の気持ちがさらに倍増しています✨

鮮やかな緑が美しい芭蕉畑

糸芭蕉畑

 

金城由美子さん(真ん中)と一緒に😊

 

青パパイヤとシークワーサーを頂きました✨自宅の畑では芭蕉の他に、いろんな作物が収穫できるそうです
青パパイヤのイリチーは美味しいですよね😋

青パパイヤ

金城さんの工房前 番犬くん達

芭蕉布工房


平山ふさえさんの工房へ

Instagramでよく拝見していたので、やっと会えて嬉しかったです!

平山ふさえさん

 

芭蕉布を織る大切な機械✨

芭蕉布織機

 

平山さんの工房前にて

平山ふさえさん


森山富士子さん(真ん中)と、芭蕉布工房うるくの大城あやさん(右端)


芭蕉布糸作りや織の技法の継承など考えなければならない事も諸々あると思います
沖縄の宝の代表的な一つ「芭蕉布」織物技術を後世に伝えて行く事に
何か一助になる事があるかと考えさせられます
着物屋として、広く深くそして近く紹介する事がまず初めに出来ることかと思っております💪✨


皆さん😊工房のお仕事の合間にお話しさせて頂きありがとうございます!

ご案内頂いた大宜味村役場の芭蕉布愛たっぷりの藤尾さん😊
お忙しい中ありがとうございます!