新着情報

夏のきもの『絽』の付け下げ

2015.08.06

夏の着物は、暑さを乗り切るために素材がとても豊富
その中から今日は
正絹の『絽』(ろ)の付け下げを1枚(^^)
この着物は三本絽です
グレーというかベージュというか
日本の伝統色でいうと『絹鼠』(きぬねず)色
帯の合わせ方次第で
40代から70、80代まで着られます(^O^)/
優れものかも

上前の裾模様に小さな刺繍が可愛らしい一枚となっています

『絽』は通気性が高く、夏の代表的な素材です
経絽、横絽その中にも三本絽、五本絽、七本絽など様々な種類があり
三本絽の方が目が詰まっていないので通気性がより高くなっています
着物暦では
絽の着用季節は、7〜9月の前半くらいまでですが
暑い亜熱帯地方の沖縄では
5月後半〜9月くらいまで着てもいいと思います
気温によって柔軟に着る時期を変更してもいいのでは(^^)
ただし、茶道など着物暦がしっかり決まっている場合もありますのでご注意を^_−☆