トゥシビー(生年祝い)しました?
トゥシビーとは……
その年の十二支が自分の干支と同じになる年を「生まれ年」といい
旧正月が明けて初めての生まれ年と同じ干支の日に
無病息災を願って祝うという風習
そのお祝いが「生年祝い」(トゥシビー)です
生まれ年は12年ごとに巡ってきますので
数え年13歳ではじめてのトゥシビーを祝い
25、37、49、61、73、85、97歳の計8回のトゥシビーがあります
現在ではめでたいことが強調され、祝い事と思われていますが
もともとは生まれ年は「厄年(やくどし)」とする考え方があって
災難を無事に切りぬけられるように願立てをするようです
その願立てで着物を新調するという風習があるんですね
女の子の13歳のトゥシビーは盛大にお祝いされてきました
昔は嫁入りの年齢が早かったので
実家で祝う最初で最後のトゥシビーだからです
うちの小学5年生さかちゃんも13祝い(ジュウサンユーエー)の年です
先日、学校で13祝いの行事をしました(^O^☆♪
最近では、13祝いをPTA主導の学校行事として行うことが多くなりましたね
子供たちが歌ったりダンスしたり
御餅つきもしました
うちでも、家族でお祝いする予定です
振袖を用意して、まだ幼いので肩上げして
いつもフットサルやキンボールとスポーツばっかりして
男の子からは怪獣と呼ばれたりしているようですが(^◇^;)
もっと女らしくなりますようにと祈願します
おっと、もちろん無病息災も祈願しますよ
母はいつもそう願っています(#^.^#)
世の母親はみんな同じ気持ちですよね (*^o^*)
当店にも13祝い用の<きもの>ありま〜す
仕立て済みですぐに着られるものや
可愛いまりの模様の小紋をお仕立てするのも良いですよ